2009-01-01から1年間の記事一覧

再固定化中のextinction trainingの有用性をヒトで検討

期日を10日間遅れてupしたことに反省しつつ、ブログが順番ごっちゃごっちゃになってて誰かがガツンと言わないとなぁなぁになってまずいのでは。。。と思いつつ、冬太りが深刻なザッキーです。今回紹介する論文はこちら。 Preventing the return of fear in h…

スパインと運動技能学習 In vivo

元旦の分を2本立てで既に書いていたのですが被ったので更新してしまいます。 元旦は気が向いたら更新します。Natureに運動学習とスパインに関する論文が2つ投稿されていました。Rapid formation and selective stabilization of synapses for enduring motor…

一生涯維持するスパインと一生涯維持する記憶

締め切りを大幅に過ぎて申し訳ありません 今回紹介させていただく論文は今月のnature に掲載された Stably maintained dendritic spines are associated with lifelong memoriesHome - PubMed - NCBI です 新規の経験時に新たに形成されたシナプスのごく一部…

睡眠恒常性はヒポクレチンによる睡眠-覚醒への移行を制御する

いつもブログをサボっていてすいません。 今日中にブログを書きますので、よろしくお願いします。 dai

fearの速い判断に扁桃体は必須ではない

解析に明け暮れてブログが放置されてました。申し訳ありません。休まなくても完璧な仕事がこなせる仕事マシーンになりたいものです。どうすればなれますか。 今回は、091209の訓練の際に紹介できなかった SM さん関連の論文があるのでそちらを紹介したいと思…

海馬発達期の同期現象をGABAergicなHubニューロンが制御している

大変遅れて申し訳ない。GABAergic hub neurons orchestrate synchrony in developing hippocampal networks Bonifazi P, Goldin M, Picardo MA, Jorquera I, Cattani A, Bianconi G, Represa A, Ben-Ari Y, Cossart R. Science. 2009 Dec 4;326(5958):1419-2…

扁桃体は pH 変化を検出し、恐怖反応を誘起する。

みなさんこんにちは。 すぐ寝るのですが、すぐ起きてしまうまはるかです。 研究報告前なので、がんばります。 終わったら休みます。 あと、いろいろ実験のもの独占してすみません。 そして気が付いたらブログ担当がやってきていました。 でも、今回含めてあ…

091209訓練 補足

091209の訓練の質問への回答です。 *健常人も写真の目を隠したら fear の表情が読み取れなくなるのか? Figure は supply にもありませんでしたが、参照論文2番の本文中に記載がありました。目を隠した写真を見せると健常者でも fear の正答率は下がります…

変化しているクロライドの生体恒常性はストレス軸におけるシナプスの抑制的な強制を除去する。

Altered chloride homeostasis removes synaptic inhibitory constraint of the stress axis Nature neuroscience 2009 Apr;12(4):438-43. Epub 2009 Mar 1. Hewitt SA, Wamsteeker JI, Kurz EU, Bains JS. Hotchkiss Brain Institute, University of Calgar…

中脳のドパミン神経には2種類ある。

今回紹介する論文はこちらです。Two types of dopamine neuron distinctly convey positive and negative motivational signals. Matsumoto M, Hikosaka O. Nature. 2009 Jun 11;459(7248):837-41. Epub 2009 May 17. Two types of dopamine neuron distinct…

NMDA受容体の活性化がextinction memoryの誘導および固定化に関与する。

今回紹介する論文はこちら。A NMDA receptor antagonist, MK-801 impairs consolidating extinction of auditory conditioned fear responses in a pavlovian model. Liu JL, Li M, Dang XR, Wang ZH, Rao ZR, Wu SX, Li YQ, Wang W. PLoS One. 2009 Oct 26;…

活性化CREB によって発現が誘導されるタンパク質で十分記憶が固定される

締め切りを完全に忘れていました。申し訳ありません。 今回はEnhanced CREB-dependent gene expression increases the excitability of neurons in the basal amygdala and primes the consolidation of contextual and ... - PubMed - NCBIを紹介します。CR…

幼若期の学習の移り変わりは扁桃体内のドパミンによって調節されている

ザッキーの文献紹介に乗っかって(?)今回はドパミンです。 Transitions in infant learning are modulated by dopamine in the amygdala. Barr GA, Moriceau S, Shionoya K, Muzny K, Gao P, Wang S, Sullivan RM. Nat Neurosci. 2009 Nov;12(11):1367-9. …

BLA カンナビノイド受容体が IA 条件づけ・消失に与えるストレスの影響をレスキューする。

みなさんこんにちは。 カフェインによる胃痛から少し元気になりました、まはるかです。 今回紹介する論文はこちら。 Cannabinoid receptor activation in the basolateral amygdala blocks the effects of stress on the conditioning and extinction of inh…

ラット海馬のCA3-CA1シナプスにおいて、M1ムスカリンとα1アドレナリン受容体の協同的な作用によって、ERKが活性化し、LTDが誘導される。

Coactivation of M(1) muscarinic and alpha1 adrenergic receptors stimulates extracellular signal-regulated protein kinase and induces long-term depression at CA3-CA1 synapses in rat hippocampus.Cary L. Scheiderer,1 * Caroline C. Smith,2 * E…

断眠による海馬LTPの阻害

今回紹介する論文はこちら Sleep deprivation impairs cAMP signalling in the hippocampus. Christopher G. Vecsey, George S. Baillie, Devan Jaganath, Robbert Havekes, Andrew Daniels, Mathieu Wimmer, Ted Huang, Kim M. Brown, Xiang-Yao Li, Gianni…

ノルアドレナリン受容体の遺伝多形はemotionalな記憶形成時の扁桃体の活動の違いをもたらす

こんばんは。今回紹介する論文はこちらです。A genetic variation of the noradrenergic system is related to differential amygdala activation during encoding of emotional memories. Rasch B, Spalek K, Buholzer S, Luechinger R, Boesiger P, Papass…

Creリコンビナーゼを用いて特定の細胞を選択的に不活性化できる

今回紹介する論文はこちらです。Selective erasure of a fear memory. Han JH, Kushner SA, Yiu AP, Hsiang HL, Buch T, Waisman A, Bontempi B, Neve RL, Frankland PW, Josselyn SA. Science. 2009 Mar 13;323(5920):1492-6.記憶の符号化や発現時に活性化…

PKC の阻害によって PFC がストレスによる影響から保護される

扁桃隊訓練の前日にもブログを書けるキャパシティが私にはありませんでした…。遅れて申し訳ありません。今回紹介するのはこちらの論文です。 Inhibition of protein kinase C signaling protects prefrontal cortex dendritic spines and cognition from the…

PNNs が adult における extinction memory には必要。

みなさんこんにちは。 今回紹介する論文はこちらです。http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/19729657?ordinalpos=1&itool=EntrezSystem2.PEntrez.Pubmed.Pubmed_ResultsPanel.Pubmed_DefaultReportPanel.Pubmed_RVDocSumextinction memory に関する論文です…

恐怖条件づけ時、扁桃体の一部の細胞に条件刺激と無条件刺激が収束している

今回紹介する論文はFunctional imaging of stimulus convergence in amygdalar neurons during Pavlovian fear conditioning. Barot SK, Chung A, Kim JJ, Bernstein IL. PLoS One. 2009 Jul 7;4(7)Functional imaging of stimulus convergence in amygdalar…

Enriched environmentはマウス海馬において、アドレナリン遊離を調節するプレシナプスNMDA受容体を選択的に増強する。

Exposure to an enriched environment selectively increases the functional response of the pre-synaptic NMDA receptors which modulate noradrenaline release Massimo Grilli*, Stefania Zappettini*, Alessio Zanardi†, Federica Lagomarsino*, Anna …

CREBがLA神経細胞集団の活性と記憶の貯蔵を制御する

今回紹介する論文はこちら CREB regulates excitability and the allocation of memory to subsets of neurons in the amygdala. Yu Zhou, Jaejoon Won, Mikael Guzman Karlsson, Miou Zhou, Thomas Rogerson, Jayaprakash Balaji, Rachael Neve, Panayiota …

ヒスタミンとcontextual fear conditioning

1日遅れてしまってすみません 今回は、文脈的恐怖条件づけにおいて、ヒスタミンと記憶・学習との関連を調べた以下の論文を紹介したいと思います。 "Improved learning and memory of contextual fear conditioning and hippocampal CA1 long-term potentiati…

記憶形成時の神経細胞の競争と選択

初ブログでいきなり期限を過ぎてしまってすいません(>_ 今回はこの論文を紹介させていただきます。Neuronal Competition and Selection During Memory Formation Jin-Hee Han, Steven A. Kushner, Adelaide P. Yiu, Christy J. Cole, Anna Matynia, Robert A…

今回紹介する論文はこちら。 Directly reactivated, but not indirectly reactivated, memories undergo reconsolidation in the amygdala. Debiec J, Doyère V, Nader K, Ledoux JE. Proc Natl Acad Sci U S A. 2006 Feb 28;103(9):3428-33. Epub 2006 Feb …

急性ストレスは PFC のグルタミン酸伝達を増強しワーキングメモリを強化する

文献紹介の翌日に大腸菌ワーク2日目と3日目を並行しながら実家の引越しの準備もしつつ再び文献紹介の an です。なんで私はこんなスケジュールを立ててしまったのでしょう(- -;) さすがに書き終わらず一日遅れてしまいました。申し訳ありません。 さて、今回…

海馬ではこれまでの報告よりもより広い範囲の経験が再生されている

Hippocampal replay of extended experience. - PubMed - NCBI.Davidson TJ, Kloosterman F, Wilson MA.Neuron. 2009 Aug 27;63(4):497-507.]Memory replay の研究です。これまでreactivation 研究では、比較的小さな空間内でラットやマウスを探索させていた…

Homer 1a が LTM に必要。

blog では初登場でしょうか。Homer 1a に関する論文です。 たまにはいいかなと思って、時間ないのも相まって、出してみました。 古参者の方々は、去年のまはるか’s review を覚えていらっしゃいますかね。 (新人で興味のある方は聞いてください)。 ひろーく…

VNS刺激によるラット大脳におけるc-Fosと△FosBの免疫活性の誘導

Induction of c-Fos and DeltaFosB immunoreactivity in rat brain by Vagal nerve stimulation. J Thomas Cunningham1, Steven W Mifflin1, Georgianna G Gould1 and Alan Frazer*,1 1Department of Pharmacology, University of Texas Health Science Cent…