2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

PrRPニューロンが恐怖条件付け刺激後に活性化されてオキシトシンの放出を促進する

こんにちは、E.T.です。この頃、寒さが身にしみます。 さて、今回は少々古いうえに扁桃体が登場しなくて恐縮なのですが、最近感動した論文なのでここで紹介させていただきたいと思います。FACILITATIVE ROLE OF PROLACTIN-RELEASING PEPTIDE NEURONS IN OXYT…

急性的に睡眠を誘導できるマウス

こんにちはネゴです。今回は、光遺伝学的なオレキシンニューロンの抑制により、急性的にSlow Wave Sleep (SWS) を誘導できるマウスの紹介です。Acute optogenetic silencing of orexin/hypocretin neurons induces slow-wave sleep in mice. Tsunematsu T, K…

電気シナプスにおいて活動依存的なLTDが起こる

こんにちは、3です。本当は20日の更新ですが、その日は日曜なので今日にします。今回紹介する論文は以下。Activity-dependent long-term depression of electrical synapses. Haas JS. et al. Science. 334. 389-393. 2011. シナプス可塑性に関する研究の多…

MeCP2のリン酸による活性化を奪うと神経新生・LTP・空間記憶が増強する

2011/11/11にポッキーもプリッツも見かけもしなかったPちゃんでぷ。 Loss of activity-induced phosphorylation of MeCP2 enhances synaptogenesis, LTP and spatial memory Hongda Li, Xiaofen Zhong, Kevin Fongching Chau, Emily Cunningham Williams & Q…

ArcとAβ

今回紹介するのはこちら。 ArcArg3.1 Regulates an Endosomal Pathway Essential for Activity-Dependent β-Amyloid Generation Jing Wu, Ronald S. Petralia, Hideaki Kurushima, Hiral Patel, Mi-young Jung, Lenora Volk, Shoaib Chowdhury,Jason D. Shep…

長期記憶想起戦略のダイナミクス

Qooです。 大幅に遅れてしまいすいませんでした。。。 今回紹介するのはこちらの長期記憶のお話です。 Cell. 2011 Oct 28;147(3):678-89. Epub 2011 Oct 20. Dynamics of retrieval strategies for remote memories. Goshen I, Brodsky M, Prakash R, Wallac…

刺激報酬学習におけるドパミンの選択的役割

今回紹介させていただく論文はこちらです。 A selective role for dopamine in stimulus–reward learning Shelly B. Flagel, et al. Nature, January 6, 2011報酬系において、DAは中立刺激と報酬の連合学習に中心的な役割を果たすことは知られていますが、そ…

乳酸菌の経口摂取は迷走神経依存的にうつ様・不安様行動を軽減する

皆さんこんにちは〜。 最近は毎日冷えますね。 暖かい服を求めて南大沢のアウトレットに行ったものの、お金が足りずあまり買えませんでした。。今回紹介する論文はこちらです。Ingestion of Lactobacillus strain regulates emotional behavior and central …

ストレスを受けた後のうつ様行動の発現のしやすさの指標に、血清BDNFレベルが使える

今回はこちらです。Vulnerability to Depression: From Brain Neuroplasticity to Identification of Biomarkers Aurelie Blugeot et al The Journal of Neuroscience, Sep 7, 2011ヒトでも心理的ストレスのかかる出来事が神経システムを活性化し、のちにう…